バックパックの中身を、通勤モードから応援モードに入れ換えチケットを確認して出発だ。
予約してあった近鉄アーバンライナーに乗り込み、一路聖地ナゴヤドームに向かう。
ケータイ国盗り合戦で、奈良から三重にかけてのエリアを順調に統一していく。
国盗り合戦のエリアも、愛知県に入りそろそろ名古屋に到着だ。今日は母校近くの鶴舞公園の桜が満開ということななので、桜見学がてら母校の見学にも行こうというスケジュールになっている。
例によって、名古屋市交通局のドニチエコ切符を購入し、鶴舞線の鶴舞駅に向かう。
何年ぶりの鶴舞公園だろう。出口の勘が戻らないので、案内図を確認する。名大病院に近い側の出口を確認し地上へ。
桜が満開ということで、露天もトイレもすごい行列ができている。雨の日の心斎橋筋商店街のような混み具合である。
名古屋ヒトコト解説/読み方編
『鶴舞』=つるまい または つるみゃー
『鶴舞公園』=つるまこうえん または つるみゃーこうえん つるまいこうえんではありません。
ここで、名古屋時代の学友と合流、桜見学も早々に母校に向かうことにする。
ほとんどの建物が建て直されてて、新しい景色になってる中、ごく僅かだけど見覚えのある建物が残ってたり、生協や生協前の古墳が以前のままなので、ウン十年のタイムスリップを楽しめました。
生協のカフェテラス食堂が営業してたので、そこで昼食。
裏門から出て、北山本通りを通って荒畑駅にいくルートを選択。北山本通りは、先輩の下宿が何軒かあって、学生時代はよく通ってたところです。町の雰囲気がだいぶ変わってたけど、赤提灯の『一文』、中華料理の『双龍』、焼き肉の『精香園』は残ってました。
荒畑からは上前津で乗り換え聖地ナゴドへ。
聖地巡礼 その2へ続くσ(^◇^;)