2010年1月29日金曜日

ドラゴンズ・カレンダー更新

セントラルリーグの公式ホームページに、2010年の公式戦の日程表に試合開始時間が追記されましたので、ドラゴンズ・カレンダーを更新しました。
ドラゴンズファンの皆様、ご利用ください。

業務連絡 to オッターどの
ナゴド観戦スケジュール用の資料をメールしますので、メールチェックよろしく。σ(^◇^;)

2010年1月25日月曜日

スイーツ三昧


本日のスイーツは、なぜか固まらなかったミルクムースです。
固まらなかった原因を推測すると、アルコール濃度が過剰っ
て気がします。σ(^◇^;)
アルコールは人もムースも柔らかくする効果があるようです。

2010年1月24日日曜日

第59回名曲コンサート

2010年1月24日 ザ・シンフォニーホール
指 揮 : 矢崎 彦太郎
フルート: 工藤 重典

演目
ビゼー    : 交響曲 第1番 ハ長調
イベール   : フルート協奏曲 <イベール生誕120年>
 ~~~休憩~~~
ラヴェル   : 亡き王女のためのパヴァーヌ
ドビュッシー : 管弦楽のための映像(映像第3集)より第2曲「イベリア」

アンコールなし

矢崎さんの指揮の時の演目は、ちょっとひねりがきいてて、ビゼーはカルメンやアルルの女を外し、イベールは寄港地ではなく、ラヴェルはボレロではなく、ドビュッシーは月の光や海を外してる。でも、隠れた名品といった曲が演奏されて、みんな満足して帰路につくことになる。選曲が絶妙なんだろうね。

2010年1月17日日曜日

本日のスイーツ



レクイエムの後のスイーツは

ヨーグルト風味のチーズケーキで~す\(^^\)(/^^)/

PAC第30回定期演奏会


2010年1月17日 兵庫県立芸術文化センター
佐渡裕指揮 兵庫県立芸術文化センター管弦楽団
合唱指揮 清原浩斗
合唱 オープニング記念第9合唱団
    大阪ヴェルディ特別合唱団
ソプラノ/並河寿美
メゾ・ソプラノ/林美智子
テノール/松本薫平
バリトン/成田博之

演目
ヴェルディ/レクイエム

アンコール曲
パーンスタイン/キャンディードよりMake Our Garden Grow

今日は神戸・淡路大震災のメモリアルデーということで、演目も
レクイエム。開演時間も17時46分と、実際の大惨事の時刻に
きっかり12時間プラスで、1分間の黙祷付きであった。
初めて字幕付きの演奏というのを鑑賞する機会を得たのだが、
キリスト教の専門用語が続くもんで、読めない漢字もあったり
したことは内緒にしておこう。やはり、仏教徒としては、般若心経
や観音経の方がしっくりくる。
神に許しを乞うのが、基本スタンスのようなんだけど、イマイチ
真言宗徒にはピンとこない。
だけども、追悼の気持ちには、キリスト教徒も仏教徒も変わりが
ないし、震災から15年の節目に、このようなレクイエムの演奏に
立ち会うことができて幸せな時間をすごすことができたと思う。
こころざし半ばで黄泉の国に拉致された人の分も、大事に
生きなくてはとあらためて感じた一日だった。

2010年1月10日日曜日

ニューイヤーコンサートOEK


2010年1月10日 兵庫県立芸術文化センター
井上道義指揮 オーケストラ・アンサンブル金沢
ソプラノ メラニー・ホリデイ
テノール ズリンコ・ソチョ

演目
パンフレットのとおり
シャンパンの歌で前半終了
~~休憩~~
後半のプログラム

アンコール曲
J.シュトラウスⅡ/美しく青きドナウ
レハール/オペレッタ「メリー・ウィドウ」から「唇は語らずとも

マエストロ井上のやるニューイヤーコンサートは、やはり、一味違う。ショスタコーヴィチの第1ダンスで強烈な幕開け、マエストロの軽妙なコメントをはさんでメラニー・ホリデイさんの登場。オペレッタの女王のキャッチコピーのとおりの見事な踊りと歌声でした。
プログラムも、ショスタコーヴィチのロシアからスタートして、フランスやドイツ、イタリアやハンガリーに中国と『ヨーロッパ周辺大旅行!』の趣向が凝らしてある。
マエストロ井上&アンサンブル金沢のコンサートの人気が高いのも当然だと思う。

今年も、このコンビで9月にザ・シンフォニーホールにきてくれるだろうから、そのチケットも取るぞ~σ(^◇^;)

番外編


2010年1月9日 香川県の某所にて
高松交響楽団選抜メンバーによる弦楽四重奏団
演目
モーツアルト/アイネ・クライネ・ナハト・ムジーク
エルガー/愛の挨拶
バッハ風だったけど曲名わからず
もう一曲あったかな??(^^ゞ
ヨハン・シュトラウス/美しく青きドナウ

勤務先の創立50周年記念パーティでのヒトコマです。
普段の行いが良いのか、かぶりつきの場所で観覧できました。\(^o^)/
大阪の4つのオケのどれかの企業会員になったら、定期公演のチケットを責任を持って消化してあげるのに‥‥σ(^◇^;)

2010年1月3日日曜日

コルソ・ウィーン



2010年1月3日 ザ・シンフォニーホール
アルフォンス・エガー指揮 コルソ・ウィーン
ソプラノ エヴァ・リンド

演目
スケジュール表のAプロのとおり

アンコール曲
グスタフ・ペーター/レンツ・サーカスの思い出
レハール/メリー・ウィドウよりヴィリアの歌
グスタフ・ペーター/レンツ・サーカスの思い出/スペシャル版

新年幕開けのコンサートは、ここ最近はコルソ・ウィーンとなっている。ウィーン近郊のオケからメンバーを選抜して、新年早々のニューイヤーコンサートのツアーをする定番行事だ。今回の来日メンバーは、ソプラノ歌手以外は全て男性の奏者だったようだ。
今回はソプラノ付きの『春の声』がプログラムに組まれているなど、あまり聴くチャンスのない曲が楽しめました。ラデツキー行進曲や美しく青きドナウが無かったのが、ちょっと残念ですが、新年開幕のコンサートとして、じゅうぶん楽しめました。ヾ(@⌒▽⌒@)ノ♪

2010年1月1日金曜日

ドアラグッズ



タイガースファンの多い大阪で、ドラゴンズファンをやってるとたまにはいいことがある。
ガチャポンの景品に、ドアラグッズの入ってるものがあるらしく、昨年の暮れに立て続けにうちにやってきた。キーカバーとマスコットである。説明書を見ると、全部で5種類あるらしい。タイガースファン,ジャイアンツファンのみなさま、ドアラグッズの処分は当方におまかせください。(^^ゞ

新年のご挨拶m(._.)m

あけましておめでとうございます。
今年も、コンサート、ドラゴンズ、スイーツと綴っていきますのでよろしくお願いします。m(._.)m

中日球団社長によりますと、今年はトラ年ではなく『ドラ』年だそうですので、昨年より2点ずつ多く援護してくれるようです。ということは、ぶっちぎりの優勝が約束されたようなものですから、今から、日本シリーズのころのスケジュールの調整を考慮しておかなくてはなりません。
どうしても、甲子園での観戦がメインになってしまいますが、今年はぜひとも聖地ナゴドで日本シリーズを観戦したいと思います。σ(^◇^;)